心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

グルメ 健康

花粉症 お茶 おすすめ

投稿日:

最近、花粉症に効果がある!と、
すごく話題になっているお茶が、ジャムーティー (JAMU TEA )
です。ジャムティーじゃないですよ。ジャムーティーです。

かなりお高い!ですが、値段に見合った効果があるようです!

ジャムーティー JAMU TEA ブラック 無糖 150g

中身は茶葉ではなくて、粉状で、溶かして飲むようになっています。
ウコンや生姜がメイン成分。

ホワイトのほうは、甘い味になっています。
甘味は砂糖ではなくて、ココナッツ樹液なので健康的ですね。


ジャムーティー JAMU TEA ホワイト 170g×2袋セット 花粉 鼻炎

これら、多くの人が、数日飲んだら効果があった!
と、話しているものの、高いんですよね。。

 

私は奥の手として、どうしようも無くなったらジャムーティーを買おう!
と、思ってはいますが、今の所、ハーブティーにジンジャーパウダーを入れた
生姜紅茶、で、結構な効果!感じています。

 

生姜、アレルギーに効果あるんですよね・・・。
上記のジャムーティーにも、生姜は入っていますし。

※袋から出し、ジャムの空き瓶などに入れて暗いところに保管しています♫

ジンジャーパウダーは・・・
本当にちょっとだけ、でピリッと効果あります。

耳かきに2杯
多くても3杯という感じでしょうか。

朝、飲むと午前中くらいは酷いくしゃみがなくなりました。

ハーブティーは、
ローズヒップティーが効果あると聞きましたが、
私はホーリーバジルというお茶を飲んでいます。

このお茶は、心身のバランスを整えるハーブと言われています。

【東洋ハーブの女王!】ホーリーバジルティー トゥルシー 15包

ホーリーバジルと、
レモングラスとステビアの葉が入っていて飲みやすくなっています。

【東洋ハーブの女王!】ホーリーバジルティー トゥルシー 15包

私は基本的に手間のかからないジンジャーパウダーを使っていますが、
ショウガをすりおろして入れてもいいですよ。

この時、おろし金がついているスプーンを使うと便利でおすすめです。

重症の方にはジャムーティー JAMU TEA
まず試してみるのは、ハーブティー、
これが私の花粉症対策のお勧めティーです!

ハーブティー

楽天ウェブサービスセンター

-グルメ, 健康
-, ,

執筆者:

関連記事

花粉症 モーニングアタック 対策

花粉症の対策についてです。 花粉症 対策 風呂 花粉症の人ならわかると思いますが、 朝起きていきなり、激しいくしゃみ鼻水・・・・ 「モーニングアタック」というそうです。 これは、起きる時に自律神経が副 …

大根おろしニャン

大根おろしアートというのをSNSでよく見かけます。 画像はphoto-ac.comより ネコの日なので、大根おろしで作りました!#猫の日 #大根おろしニャン pic.twitter.com/bQtT3 …

納豆 オリーブオイル

最近納豆にオリーブオイルをかけて食べています。  だいたい納豆1パックに小さじ1のオリーブオイルが適当だと思います。 それ以上だとちょっと大すぎかな。 これ、便秘に効く!そうです。 納豆はそもそも水 …

アロンアルファなどの接着剤を使う時取りやすくする方法

アロンアルファや接着剤を使ってものを作った後、 手にひっついて困る事がよくあります。 それを予防する方法。 それはハンドクリームを手に塗ってから使うということ。 私はいつもやっていますがツイッター見て …

IH ヒーター 土鍋

電子レンジは加熱したものの栄養を破壊するとう話を聞き、 私は食べ物の加熱には一切使わない事にしました。 温タオルや布の滅菌などにはたまに使っていますがその程度です。   今、事情があり部屋で …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー