心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

健康 生活

お酢 除草剤

投稿日:2021年4月14日 更新日:

以前、コーヒーかすに除草効果あり!という日記を書きました。

コーヒーかす 除草

 

出来るだけ環境に悪影響を与えない安全性の高い、
除草方法を探しているのですが・・・

ダイソーでこんなの見つけました。
お酢の除草剤。

ほんとにお酢だけ!?と、思いましたが、
市販のは他にも合成洗剤の成分が入っていたりするようです。

トヨチュー 天然成分除草剤 お酢の除草液シャワー 4l

しかし、やはりそんな簡単な方法で除草が出来るなら
もっと有名になっているはずで、ちょっと難しいみたいです。

酸は葉の細胞を壊してしまう効果があり、
枯らしたくない植物の葉にかかっても強力に効果を発揮してしまうとか。

配合が難しいと思う方は市販の物を購入するのが間違いないかもですね。

 

 

※ちなみに、塩を大量に撒くのは絶対にだめです!
科学的な除草剤なみにNGな行為!
除草効果はあるのですが、周囲の環境に悪影響を及ぼすだけでなく、
土中の下水道等の配管に致命的ダメージを与えてしまいます!


【2021年改良版】防草シート 

なんといっても悪名高いグリホサート系の除草剤だけは絶対に使いたくないと思っています。

動物や自然に害を与えたくないというだけでなく、
人間の子孫にも素晴らしい自然を残したいと思っています。

お酢の除草剤

楽天ウェブサービスセンター

-健康, 生活
-, ,

執筆者:

関連記事

鬼滅の刃のたまごっち 「きめつたまごっち」

この、スマホ時代に、おお~と思ったのが鬼滅の刃のたまごっちが出た! 「鬼滅の刃」と「たまごっち」のコラボ商品「きめつたまごっち」 私はおおもとのたまごっち世代なので。 あの頃の大騒動は未だに記憶にあり …

マウスウォッシュで配管が詰まる事があるそうです

マンション共用部の配管が詰まって困ってる!というツイートを見ました。 現在は削除済です。 内容は、マンションで共有の配管が詰まり、汚水がなんと家の風呂場の排水口から溢れ出し、 なんと4日間も二人で汲み …

食中毒 沸騰させても死なない菌ウェルシュ菌に注意しよう

沸騰させても死なない菌ウェルシュ菌に注意! ふつう食中毒が起きないような カレーやシチュー、汁物、煮物が危険! よく一晩寝かせたカレーが一番美味しいなんていいますが 「ウェルシュ菌」というのはそのカレ …

植物性のとろけるチーズ ヴィーガンも食べれる♪

私はヴィーガンではないのでたまには乳製品も食べたりしますが、 普段の生活では基本、摂らないようにしています。 意外にも動物性の食事って、味付けだけで結構、 植物性の食材だけで再現できちゃうんですよ。 …

冷風機 おすすめ

私はクーラー苦手なので、扇風機や冷風機好きです!   但し・・・ 扇風機は、暑い夏には逆効果で、 熱風を送るだけの機械になってしまいます。 ですから、暑い砂漠で扇風機って使うことはありません …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー