心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

生活

コーヒーかす 除草

投稿日:2021年4月4日 更新日:

 

コーヒー、

自分で焙煎・・・みたいな事して飲んでます。

コーヒー 自家焙煎

未だにあまり上手くは出来ないのですが。

ですが結構、出がらしが出るのでそれで消臭袋を作ったり、
庭に撒いたりしていました。

ところが・・・

ちゃんと堆肥化しないと、コーヒーの出がらしは逆に、
植物が生えてこないという事を最近知りました。

逆に雑草対策になるそうなのです。


HARIO (ハリオ) コーヒーサーバー V60 02セット

たくさん撒かなくて良かった。

コーヒーかすには、カフェインやポリフェノールが含まれていますが、

 

このフェノール物質が植物の発芽や育成を阻害

 

するそうなのです。
だから、逆に畑に撒いたら絶対にだめですね・・・

ただ、一年くらいで発酵が進み、効果が薄くなるそうなので
知らずに撒いてしまった場合もそんなに恐ろしい事にはならなさそうです。

 

ですので逆に肥料や米ぬかを混ぜ込んで三ヶ月ほど発酵させると逆に、
肥料として使う事もできるそうです。

 

そして集まってくる害虫を防ぐことも出来るそうです。

ナメクジやアリ、蚊などはカフェインの香りを嫌うそう。
来てほしくないところに撒いたり、
電子レンジや天日で乾燥させたものを耐水性のビンや皿に入れ、
火をつけることで蚊取り線香のような効果もあるとか。

 

 

私は出がらしをドリップする時のフィルターに入れ、
縫ったりとめたりして臭いが気になるところに置き消臭グッズとしても使っていました。

 

もちろん出がらしをそのまま置いてもOKで消臭効果あり!です。

 

色々使い方があるので、棄てるのは勿体ないですね!

コーヒー ドリップ

楽天ウェブサービスセンター

-生活

執筆者:

関連記事

金運アップ 金色

金運アップの色として一番はなんといってもゴールドだと思いますが、 プレゼントに超良さげなグッズ見つけました。 なんど金色に輝く招き猫の・・・ 鼈甲飴!!! 招きねこべっ甲飴 招き猫あめ ねこあめ べっ …

ツツジ 蜜 毒

ツツジはキレイですが、 蜜を吸っていいのは「ヤマツツジ」で 「レンゲツツジ」には毒があります。 レンゲツツジは、花も含め蜜も毒、 全体に毒性の強い成分が含まれていて 食すと腹痛、嘔吐、下痢、全身痙攣か …

介護に関するお勧め本3選

私は介護施設に勤務しています。 介護や認知症に関する本を読むようにしているのですが、 そのなかですっごくお勧めの3シリーズがあります。 どれも在宅介護を頑張った方々の話で、 これからという方の参考にな …

かかと ガサガサ

最近はそうでもないのですが、以前、 通勤数時間を電車で通っていた時はかかとのガサガサに本当に悩まされました。 酷い時はヤスリのようになってしまって(;_;) その時、かかとケアのクッズも色々試しました …

スマートウォッチ

私には親戚で心臓を患っている者がいます。 心電図とか脈拍とか、色々図れる便利なスマートウォッチ、を、調べて一つプレゼントすることにしました。 送る前に自分でも使ってみたのですが、 これがなかなか面白い …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー