心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

健康 生活

虫歯予防 原因

投稿日:2021年4月6日 更新日:

通いの歯医者さんからちょっとショックな話が。

なんとミネラルウォーターが虫歯の原因となる場合があるとのことなのです。
といっても全てではありません。

 

数字でいうと7が中性。
0~6が酸性。
8~14がアルカリ性です。
端に行くほど強いです。

 

飲む水としてはアルカリ性が良く、
洗顔に使って肌荒れを改善しようとか言う場合は酸性の水が良いとのことでした。

例えばよくあるクリスタルガイザーはPH7.6。
弱アルカリ性か中性ですね。


クリスタルガイザー 500ml×24本 [並行輸入品]

 

サントリーの天然水、これは商品説明のところには約7とありますが、

サントリー 天然水 550ml×24本 ナチュラルミネラルウォーター

公式サイト のラベルには6.7とあり、ちょっと酸性よりかなという感じです。
天然水だから変動があるのでしょう。

その都度、ラベルに記載されているようなのでチェックしてみようと思います。

 

食べ物や飲み物は基本的に酸性が多いので、
アルカリ性のものは意識して選ばないと食べれないようです。

 

以外なところに虫歯の原因が。。。

酸性のミネラルウォーターでウガイしたら逆効果なので、
気をつけたいと思いました。

-健康, 生活
-, ,

執筆者:

関連記事

歯磨き粉 自然派

歯磨き粉は自然由来の緑茶石けんはみがき を使っています。 PAX NATURON(パックスナチュロン) 緑茶石けんはみがき 120g 私は歯磨き粉の強烈な臭いがだめで、 絶対自然派の歯磨き粉を使うと決 …

ハッカ 虫除け スプレー

マスクが無いと生きられない世界みたいになってきましたが 蒸し暑い夏に更にマスクをしなくてはならないと思うと、憂鬱。。。 以前も書きましたがハッカを垂らすとちょっと楽になります。 ハッカ マスク で、こ …

ペルチェ式 冷蔵庫

冷蔵庫って結構うるさいんですよね・・・ 事情があり一つ寝室にほしいと思っていたのですが うるさいの解ってたので躊躇していました。 ところが、コンプレッサーを使用しない「ペルチェ式」という音が静かめの冷 …

マウスウォッシュで配管が詰まる事があるそうです

マンション共用部の配管が詰まって困ってる!というツイートを見ました。 現在は削除済です。 内容は、マンションで共有の配管が詰まり、汚水がなんと家の風呂場の排水口から溢れ出し、 なんと4日間も二人で汲み …

IH ヒーター 土鍋

電子レンジは加熱したものの栄養を破壊するとう話を聞き、 私は食べ物の加熱には一切使わない事にしました。 温タオルや布の滅菌などにはたまに使っていますがその程度です。   今、事情があり部屋で …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー