心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

グルメ 健康

花粉症 ウコン ゴボウ

投稿日:

先日花粉症のお茶のおすすめを書きました。

 

花粉症 お茶 おすすめ

ここで書いたジャムーティ、
主成分がウコンとジンジャー(ショウガ)なんですよね。

私はショウガ紅茶が元々好きで、ショウガ紅茶を飲むと効果があったのですが、
ウコンも効くと聞き興味が出てきました。

どうもウコンも花粉症に効果があるようです。

ウコンのターメリックという成分が、炎症抑制作用があるというのです。

ただ、臭いがかなりきついようなのですよね・・・
何か方法は無いかと探したところこんなのを見つけました。
ご飯に入れて炊く方法。

バードック(ゴボウ)&ターメリックライス レシピ

そういえばゴボウ茶というのも良いと聞いたことが!

↓この本、Amazonでアレルギーカテゴリーで一位。


ここに、ゴボウが良いと書かれています(試し読み部分)

花粉症のつらい症状の正体は免疫細胞の暴走であり、「ゴボウ」を食べてフラクトオリゴ糖をたくさん摂取し、
大腸の「酪酸菌」を増やして腸を活性化しようということが書かれています。

 

そう山程は食べれないけど・・・
お茶ならいいかも!!

ご飯に入れて炊くとか色々試してみようと思います!

-グルメ, 健康
-, ,

執筆者:

関連記事

オイルプリング

私も最近始めました~オイルプリング。 オイルプリング=オイルでうがいをする という意味です! プリングとは、「引き剥がす」という意味。 ココナッツオイルもしくはごま油 でうがいをすると毒素を引き剥がす …

腱鞘炎 手首 対策

一時期パソコン使用が原因と思われる手首の腱鞘炎に大変悩まされました。 痛くて手が上がらないくらいでした。 その時、試したのがこういうグッズです。 リストレストと言うそうです。 ⇒リストレスト 低反発  …

Nクール 猫にも大好評

最近流行りの冷感敷きパッド。 すごく良いとは聞いていましたがなんと猫ちゃんたちにも大好評のようで。 敷きパッド Nクールスーパー ニトリ 敷きパッドシングル ブルー(100×200cm) 接触冷感Nク …

冷え性の対策にレイキが効果あるかも。

冷え性、私も以前かなりきつかったです。 いつも手足が冷たくて、酷い時は夏でも使い捨てカイロを使っていました。 けど、 それが私はレイキを始めるようになってからすごく改善されたんです。 私は辻耀子さんが …

花粉症は1日で治る

花粉症は1日で治る!──東大の微生物博士が教える という本を読みました!   花粉症は1日で治る!──東大の微生物博士が教える (↑試し読みあります) 本の表紙にありますが、 「酪酸菌」を増 …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー