心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

グッズ 生活

ダイソー ガストーチ 事故

投稿日:

だいぶ怖い話です。

ダイソーのガストーチを使ったらガス漏れしあわや火事になった!

というもの。

ガストーチは2000円前後が一般的な値段。
それが500円ですからものすごく安いですね。

しかしこのガストーチ、半年前ほどから回収がかかっていたそうなのです。

 

物を入れたりするものや
消耗品以外は安くても100均で買わないようにしてたのですが
そう決めてて善かったと改めて思いました。

あと、ペットの餌。
そもそもペットの餌なんかは人間と違って基準が甘いので
100均でなくても危険だとか・・・

これまた良いものを買うことにしています。

ただ園芸用品なんかは壊れても危険はないですし使っていますね。

ガストーチに関しては
SOTOさんが一番信頼出来るメーカーさんのようです。

ソト(SOTO) スライドガストーチ ST-480C ブラック×オリーブ 幅3.8×奥行1.8×高さ11~18.5cm

 

 

ちなみにもし、こうなってしまった場合の消化方法。

水が入っていないと過熱され爆発の恐れがあるため
「水をたっぷり溜めた金属容器に沈める」とよいそうです。

勉強になりました!

 

 

100均のものは安かろう悪かろうでもなく、
クオリティ良いものもありますが
コストダウンしてあることで品質は落ちるというのは忘れないでいたいと思います。

ガストーチ

楽天ウェブサービスセンター

-グッズ, 生活
-, ,

執筆者:

関連記事

かかと ガサガサ

最近はそうでもないのですが、以前、 通勤数時間を電車で通っていた時はかかとのガサガサに本当に悩まされました。 酷い時はヤスリのようになってしまって(;_;) その時、かかとケアのクッズも色々試しました …

オイルプリング

私も最近始めました~オイルプリング。 オイルプリング=オイルでうがいをする という意味です! プリングとは、「引き剥がす」という意味。 ココナッツオイルもしくはごま油 でうがいをすると毒素を引き剥がす …

透明 氷 作り方

お店で出てくる透明な氷って見た目も水晶みたいでめっちゃ綺麗。 家庭で作るにはちょっとひと手間ふた手間かかります。 いくつかコツが。 不純物の少ない水を使う(ミネラルの少ない軟水系ミネラルウォーターや浄 …

米びつ 虫除け 唐辛子

米びつにつく虫は、 温度が23度以上、湿度60%の高湿度で活発になると言われています。 まさに!これからの季節ですね。 私は無農薬玄米を愛用していますが以前、 無防備に保管していたら山程黒い虫(コクゾ …

車中泊で注意すること

ツイッターで痛ましい事故のツイートが流れて来ました。 (現在は削除) お酒に酔った方が ガスストーブを使用した車内で 窓を締め切って車中泊をしていて、そのまま寝てしまい、 お亡くなりになったというもの …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー