心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

グッズ 生活

ペア鈴 リュック

投稿日:

リュックのチャック、
しめ忘れて恥ずかしい思いしたことありますよね・・・

上に蓋があればいいんですけど、
↓こういうタイプのやつです。

 

両側に開くタイプ・・・
恥ずかしいだけじゃなくて、物が落ちそうで怖いですよね。

閉め忘れ防止のグッズがあるんです。

「ペア鈴」

 

これすごい、「NHKまちかど情報室」で紹介されたそうです。

リュックサックを閉めていれば鳴らない、
開いているとチリチリと鳴る。

動画を見て原理が解った!
小さな磁石が入っているそうです。閉まっていれば磁石がくっついて鳴らなくなる。

なるほどーー!

蓋があっても、蓋をしめ忘れるという心配もありますし
やっぱりこれ使うのが一番かもしれませんね。

-グッズ, 生活
-, ,

執筆者:

関連記事

ESPカード

「ESPカード」とは、以下の5種類の模様が書いてある25枚ワンセットのカードです。 ゼナー・カード(Zener cards)とも言います。 開発した方は当初、トランプを使っていたのですが、 トランプは …

フロントガラス 霜対策

朝出かけようと思ったら霜な季節になりました。 簡単に取れないし本当にこまります。 こういう市販の霜防止シートが効くらしいですが ※↓これがAmazonで一番売れてるそうです♪ けどすぐに手に入らない! …

罪なきからあげ

ベジタリアンの友達の間で話題になっていた「罪なきからあげ」 湖池屋 罪なきからあげ 23g ×12 を、近所で発見! 罪なき?って、いうのは お肉を使わないから罪なき、の名称のようです! 大豆ミートを …

脱水症状チェック

外で遊んでたりして夢中になっていると、自分の体に水分が足りているのか気づかない時があると思います。 わかりやすいチェック方法が厚生労働省のサイトにありました。 厚生労働省のあんぜんプロジェクトというサ …

ナイトキャップ シルク

ナイトキャップってもともと、中世ヨーロッパのものだったそうです。 カツラを着用していた人々が、寝ている時、寝癖やシラミを防ぐために使ってたとのこと。   見た目なんだかおばちゃんみたいですが …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー