心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

グルメ 健康 書籍

花粉症 キャベツ

投稿日:2021年3月17日 更新日:

最近、スキレットで作った炒めものがマイブームです。

スキレット は洗い物が減る!素晴らしい調理器具

スキレット、便利すぎです。
まだ料理スキルが低いので自分の写真はアップ出来ませんが・・

そのうちスキレットのスイーツも作ってみようと目論んでいます!

 

そしていま、更にマイブームなのがスキレットで作ったキャベツの炒めもの。

キャベツはいろんな症状に効く万能薬。
さらに、残留農薬も他の作物と比較して少なめです。

キャベツで花粉症がウソのように治る!: 厄介な下痢や、いまいましい花粉症から 一刻も早く、簡単に逃れる方法

 

キャベツの
「イソチオシアネート」「グルコシノレート」「ルテイン」
この3つの成分が花粉症に効果のある成分だとか。

イソチオシアネートとグルコシノレートは
がんにも効果があるとか。

キャベツはちょっと苦味がありますよね。

その苦味はグルコシノレートという成分です。
わさびや芥子菜(からし菜・辛子ではないです)にも含まれています。

この苦味の成分グルコシノレートが、アレルギーに効くそうです。
しかも、がんの予防にもなると言われています!

 

ルテインはビタミンの一種で、プルーンやアボガド、ほうれん草
小松菜、モロヘイヤ、ケールなどに含まれています。

種抜きプルーン 900g〔チャック付き〕/保存料無添加 送料無料 砂糖不使用

花粉症やアレルギーには砂糖は厳禁と聞きますので、
その中甘味がもらえるのは有り難いことです。

 

キャベツはいろんな調理しやすい食材なのも嬉しい。

この姫ごはんでは、薔薇の形に作る方法が書かれています。

しかも花粉症対策の特集になってるのが嬉しい。


花粉症対策万全レシピfrom姫ごはん かわいい・かんたん花粉症対策食材 きな粉・キャベツ 編

楽しみながら花粉症対策が出来るのは嬉しいですね。

 

花粉症対策の食材

楽天ウェブサービスセンター

-グルメ, 健康, 書籍
-, ,

執筆者:

関連記事

植物性のとろけるチーズ ヴィーガンも食べれる♪

私はヴィーガンではないのでたまには乳製品も食べたりしますが、 普段の生活では基本、摂らないようにしています。 意外にも動物性の食事って、味付けだけで結構、 植物性の食材だけで再現できちゃうんですよ。 …

ハッカ マスク

私はマスクに一~二滴、スーッとする匂いのする 台湾で買った「白花油」というのを付けています。 これをほんの少しマスクにつけるとスーッとして鼻が通るようになります。 ほんの少しにしないと、逆に涙、鼻水ダ …

桔梗信玄餅クレープ

先日、長野県の友人のところへ行ってきました。 もちろんちゃんとマスクして消毒もしましたよ。 サービスエリアで前から食べたかった信玄餅クレープを発見。 基本的に乳製品はとらないようにしていますが、 外出 …

腰痛 椅子

こんなツイートを見ました。 こんな座り方で仕事している方、絶対にすぐ辞めて下さい。 ずっとこの座り方で仕事をしていたら、ある日急に歩けなくなりました(足が麻痺して1歩も動けない状態※数時間で治りました …

オイルプリング

私も最近始めました~オイルプリング。 オイルプリング=オイルでうがいをする という意味です! プリングとは、「引き剥がす」という意味。 ココナッツオイルもしくはごま油 でうがいをすると毒素を引き剥がす …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー