心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

グルメ

赤福が東京駅で販売

投稿日:

甘いもの大好きな人にはたまらない「赤福」ですが
賞味期限がすっごく短いんだそうです。


イラスト素材365日さんより

公式サイトによると季節によりますが最大で3日間。
それが東京駅に今月いっぱい、売り出されるみたいですね。

うわーこれ、うちのおばあちゃんとか大好きなので近くなら絶対に買いに行っていたのですが・・・
東京駅ではちょっと無理ですね。。残念。。

公式サイトには販売エリアが次のように掲載されていました。

赤福はもともと三重県伊勢市の和菓子屋さんのお菓子であんころ餅の一種、
筋は五十鈴川の川の流れ、お餅は川底の小石を表しているとか。
筋は手でつけていますがもちろん素手ではなく、
ちゃんと衛生的な環境でグローブをつけて製作されていましたよ。

小さい頃、伊勢神宮に行った親戚や祖父母が買ってきてくれたのですが、
そこまでは考えていなかったのでなるほど~と納得。

歴史もすごく古くて、1700年頃から売られていたそうです。
300年以上・・・長い~!

更に、最初は砂糖が貴重品であったことから
なんと塩を使った餡だったとか!
けれど、私も実は以前、自分で砂糖なしの餡こを作ってみたことがあるのですが
これが結構、甘いのです。
だからもしかしたら甘かったのかも?

明治には既に黒砂糖を使った餡こだったそうですよ。
本店も歴史ある感じで、直接買いに行きたくなりますね~


写真はwikipedia(Edomura no Tokuzo)さんより

伊勢神宮は絶対に行きたいところなので、
行ったらお土産と、観光兼ねて行きたいと思います♪

あんころ餅の通販

楽天ウェブサービスセンター

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

梅ぼし純 自衛隊 暑さ対策に!

昔ながらの梅干し純・・・ これが売り切れ騒ぎになるほど人気になっているそうです。 決して派手ではないパッケージなのに 実は自衛隊の「行動食」で超有能だったとか! アサヒグループ食品 梅ぼし純 24粒× …

花粉症 ウコン ゴボウ

先日花粉症のお茶のおすすめを書きました。   花粉症 お茶 おすすめ ここで書いたジャムーティ、 主成分がウコンとジンジャー(ショウガ)なんですよね。 私はショウガ紅茶が元々好きで、ショウガ …

アジアンスイーツ

まさにアジアンスイーツの王道、香港の「九龍球」 ビー玉みたいで超かわいいです。 九龍球(クーロンキュウ) レシピ 見た目も涼しいし寒天&フルーツとかヘルシー感すごい。 型はこれを使います。 3Dシリコ …

農薬 いちご アボガド

わりと衝撃なのが・・・ さっぱりしていてどんなデザートにもあう、 後味が悪くなくて、甘酸っぱい、そんないちご・・が、 残留農薬が一番多い!そうなのです・・・   ほかにも、 ほうれん草 りん …

ワル猫

「ワル猫」がちょっと流行りみたいで、色々出ています。 カレンダーまで。 カワイイ~~! けど、猫と友達になるとわかりますが、 こんな顔して実は、ワル猫でもないし怒ってもいないんですよ~ ここで私撮影し …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー