心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

健康 生活

虫歯予防 アルカリ性

投稿日:2021年4月7日 更新日:

酸性の飲料で虫歯になってしまう、と聞きました。

虫歯予防 原因

と、そこで麦飯石という石がアルカリ性によらせてくれるという情報をもらいました。

麦飯石 1kg 飲用 濾過 水槽 入浴 風呂など
私は蒸留浄水器を使って浄水を作って、
それを更に信楽焼のサーバーに入れて飲んでいます。


蒸留水器(蓋:黒 本体:ステンレス) 新ガラス容器・磁器ノズル・マグネット式電源コード付き 「メガキャット」 台湾メガホーム社製 MH943SBS(黒)

 

信楽焼 お水 まろやかな味

 

更にそのサーバーには、麦飯石という石をいれてあるのです。


麦飯石 1kg 飲用 濾過 水槽 入浴 風呂など

 

知らなかったのですがアクアリウムが好きな方がよく、
水槽の水のPHを保つのにも使ってるとか。

知らずに飲んでいたのは弱アルカリ性の飲料だったのでした。
これは嬉しい。
これからもありがたく飲みたいと思います。

-健康, 生活
-, ,

執筆者:

関連記事

コーヒーかす 除草

  コーヒー、 自分で焙煎・・・みたいな事して飲んでます。 コーヒー 自家焙煎 未だにあまり上手くは出来ないのですが。 ですが結構、出がらしが出るのでそれで消臭袋を作ったり、 庭に撒いたりし …

鶴岡八幡宮のぼんぼり祭りに行ってきました。

友達と鎌倉鶴岡八幡宮のぼんぼり祭りに行ってきました。 コロナの影響で人が来るのか不安でしたが大盛況! 当然のように殆どの方がマスクをされていました。 knob氏と雲龍氏の献笛による幻想的な音楽! 魂に …

米びつ 虫除け 唐辛子

米びつにつく虫は、 温度が23度以上、湿度60%の高湿度で活発になると言われています。 まさに!これからの季節ですね。 私は無農薬玄米を愛用していますが以前、 無防備に保管していたら山程黒い虫(コクゾ …

ミキサー 洗い方

ミキサーって私も結構使います♪ スムージーとかで大人気だけど 洗うのが結構大変。。。   けど!洗い方にコツがあります!! KOIOS ミキサー ジューサー ダブルボトル 500ml大容量  …

オイルプリング

私も最近始めました~オイルプリング。 オイルプリング=オイルでうがいをする という意味です! プリングとは、「引き剥がす」という意味。 ココナッツオイルもしくはごま油 でうがいをすると毒素を引き剥がす …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー