パン・・・美味しい・・
私はこういうちょっと固めで上に粉がかかったようなのが好きです。
この粉、綺麗で可愛いから見た目だけのためにかけているのかなと思ってたのですが
そうではないとのこと!
名前は「飾り粉」というそうなのですが・・・
この粉、もちろん見た目が美しいという理由もあるけれど、
ちゃんと実用的な理由もあってかけているそうです。
この粉をかけるとパンの表面が焦げないようにする事が出来るそうなのです。
また、「クープ」(フランス語で切り込みという意味)
が、入れやすくなるそうです。
(ナイフが引っかからず綺麗に切り込みが入るとのことです。)
ちなみにこの白い粉は、「小麦粉」。
小麦粉も焦げるのでは!?と思ったのですが、
パン生地に直接火があたらないので焦げにくくなるとのことでした。
どうしても焦げてしまう、という時はたっぷり振りかけるといいみたいですね。
また、白パンを作る時も使えるそうですよ。
【白パンカスタード】
今までなんとなく綺麗だなーと思って選んで食べてた パン、
こんな理由があったんだと思うと美味しさが増しました♪