心が5グラム軽くなる話

重苦しい心が僅か軽くなるかもしれない日記。5グラムなので僅かです。

書籍

上皇陛下が新種のハゼを発見

投稿日:

2020.07.21 07:00  週刊ポストにて
上皇陛下がハゼの新種をご発見された報道がされていました。
上皇陛下 「週イチ皇居通い」が生んだハゼ新種発見の快挙

上皇陛下は1960年からハゼのご研究をされており、
今回の新種発見は17年目だけれども9回目だそう。

ただ、10年以上前から新種であることを判明されておられていて、
多忙な公務で論文が書けずにいただけだそうです。

 

皇居でご研究をされていたものの、
その後、新型コロナウイルスのため仮御所に写られた。
仮御所に研究施設を造る案も出たが上皇陛下より、
費用が勿体ないと断れたとのこと。

それで暫く研究がストップしてしまったそうです。

私の友人では、天皇制に反対している方が多くおられます。
主に税金の無駄遣いだ、と思われている方々が多いようです。

 

ですが私は皇室は日本に必要な制度だと思っています。
私は皇居へ行ったことがありますが
大変質素なお暮らしが伝わって来ました。

そして、天皇陛下ご一家が、
大変自然や動物を大切に想われて居ることが伝わって来ました。
私利私欲で広大な敷地や建物を専有している雰囲気はありませんでした。

 

それにもしあの東京に皇居が無かったとしたら
僅かな自然も完全になくなった東京になり、
気候も変わるのではないかと思うのです。

 

今の天皇陛下も大変動植物を大切にしておられ、
「雑草もあまり完全に刈り取る必要はない、
小鳥たちが猛禽類に襲われた時、隠れる所がないから」
「たぬきや小動物達が食べれるように銀杏は全部掃除する事はない、
自分は別の道を通るから」

等、素敵なエピソードを幾つも聞きました。

天皇陛下ご一家は決して私利私欲でご生活されているのではなく
日本国と国民のためを想われていると思いましたので、
私は天皇制に賛成しています。

 

また、最近にもツイッターで[小学館の図鑑Z 日本魚類館]という図鑑が話題になってました。


小学館の図鑑Z 日本魚類館: ~精緻な写真と詳しい解説~

お値段は新品で7590円とお高めですが
プレミアがついてるわけではなく最初からこのお値段みたいです。

執筆者に上皇陛下のお名前が掲載されています。

宮内庁のサイトでは、上皇陛下が他にも様々な書籍に携わっておられることが書かれています。

 

日本の淡水魚類―その分布、変異、種分化をめぐって


日本産魚類検索 全種の同定

 

 

楽天ウェブサービスセンター

-書籍
-, ,

執筆者:

関連記事

警視庁 ツイッター

警視庁のツイッターがすごく為になっておもしろいです! 現代版「おばあちゃんの知恵袋」という感じ。 たとえばこれ、16万近くのイイネがついています。 出先でお菓子の袋などを開けるのに、素手ではなかなか開 …

花粉症 ツボ 迎香

花粉症がよくなるツボ! ドライアイの人、 鼻が詰まる人、 どちらも血行不良なのだそうです。 おー、納得。だから暖かいお茶を飲んだりすると少々良くなるのか・・・。 食べ物をよーく噛む。 40分歩く。親指 …

一粒万倍日 天赦日

明日、1月16日は特別な日だそうです。 「一粒万倍日と天赦日」が重なる珍しい、吉日だとか。 「どすこいスピリチュアル」シリーズ すごく面白くて好きなのですが♪この 「どすこいスピリチュアル 事故物件の …

命日占い

話題の「命日占い」読みました。 めっちゃいい本でした! まず、亡くなった方の命日を星座で出します。 その星座と自分の誕生日をかげした真由子さん独特の相性で見るのです。 一心同体、未来列車、繋がる手、北 …

冷え性の対策にレイキが効果あるかも。

冷え性、私も以前かなりきつかったです。 いつも手足が冷たくて、酷い時は夏でも使い捨てカイロを使っていました。 けど、 それが私はレイキを始めるようになってからすごく改善されたんです。 私は辻耀子さんが …

プロフィール

40代独身女性です。
旅行や不思議な物が大好き。
ちょっとだけ霊感あり。レイキやってます。
ちょっとだけアニマルコミュニケーションもできます。
ベジタリアン。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ふるさと納税解説サイト

カテゴリー